アナタもきっと使ってるはず。
2021/05/27
おはようございます!
長引くコロナのせいか?はたまた雨のせいか?
軽くイラッとすることがありました。
開店前にラジオを聴きながら仕事をしているんですが、
「確かに。」「たーしかに!」「タシカニ…」と何回も言うんです。
便利な言葉なんでしょうけど「プロ」なんだからボキャブラリー増やしてくれよ。
ちなみにうちのスタッフには随分前から「使用禁止」と言ってあります。
あ、またどーでもいいことを言っちまったぜ。
疲れてるな、オレ…
2021/05/27
おはようございます!
長引くコロナのせいか?はたまた雨のせいか?
軽くイラッとすることがありました。
開店前にラジオを聴きながら仕事をしているんですが、
「確かに。」「たーしかに!」「タシカニ…」と何回も言うんです。
便利な言葉なんでしょうけど「プロ」なんだからボキャブラリー増やしてくれよ。
ちなみにうちのスタッフには随分前から「使用禁止」と言ってあります。
あ、またどーでもいいことを言っちまったぜ。
疲れてるな、オレ…
2021/05/26
おはようございます!
今日は「皆既月食」+「スーパームーン」だそうです。
そこで満月・新月・皆既月食の位置関係を調べてみました。
よくわかりませんでした。
おしまい。
2021/05/25
おはようございます!
感染者数が下がってきました。
検査数が少ないとか、そもそも数字が操作されているとか陰謀論もありますが…
本来なら今月いっぱいで一旦宣言解除するんでしょうけど、
「延長の方向で調整」というニュース…
え〜〜〜〜!
理由はオリンピックまで2ヶ月を切ったから?
国民の半分以上が反対だとかいう調査結果もある中、ワクチン接種も加速してきたし、
ギリギリ開催できそうな雰囲気というか、外濠が埋められてきた感があります。
僕は思想的に是々非々なので開催に「絶対賛成」とか「絶対反対」とかはありません。
国内の人たちが徹底的に締めつけられ経済的にも困窮する中、一部の政治家や
業者の既得権益のために無理やり開催、という負のイメージがある一方で、
あと2ヶ月弱あれば感染状況は劇的に変化する可能性があるのではないか?とも思います。
今のところは宣言が解除されていれば7:3で開催派かな?(賛成の署名はしないけど)
映画館や美術館(もちろん飲食店も)に休業要請しての開催は論外ですよね。
もし、安心・安全が担保されるなら、世界的なお祭りをぜひ東京で開催してもらいたいと思っています。
2021/05/23
おはようございます!
今日はいよいよ大相撲の千秋楽ですね。
遠藤が2日続けて難敵を倒し、協会的には「ナイッス〜‼️」てとこです。
引退する付け人の「大翔龍」、一瞬映りましたが花道で泣いてましたね?見ました?
もつれたら久々の「巴戦」が見られるかも⁉️(やる方はたまりませんが…)
昔は無邪気に誰を応援するとか言ってたんですが、
年を取ってくると、勝負に敗れた力士にも人生があって、
応援する家族がいて、とか考えるんですよねー。
みんな頑張れー!
(だいたい、そういう甘っちょろいことを言ってる奴は勝負に勝てないんだな。)
明日から見る番組がない…
2021/05/22
おはようございます!
今日から新人スタッフが入りました。
最近ずーっと暇だっだのに、なんで今日に限ってこんなに…って感じで
忙しくさせて頂きました。ありがとうございました。
初日で緊張もしていただろうに頑張っていました。ガッツはありそうです。
自己紹介をインスタに上げてもらおうと思ったのですが、
残念ながら時間切れでしたー。また次回に。
ちなみに趣味は「ほーろっく」だそうです。なんのこっちゃ。
2021/05/21
おはようございます!
連日、新メニューの試作と試食でお腹いっぱいです。
「ウニのビスマルク風」は99%完成して、あとは微調整という段階ですが、
「スモークサーモンのレモンクリームソース」は99%「無かったこと」になりそうです。
今日で完成させます。高いよ高いよー。
2021/05/20
おはようございます!
お腹いっぱいです。
あ、昨日のニュースが盛り沢山でってことです。
仕事を終えて帰宅したら、
① ワォ‼️オオタニサーンまたホームラン打った❗️
② えぇ‼️お源さんとガッキーが結婚❗️
③ うわァ‼️照ノ富士、無傷の11連勝!かと思ったらマゲを掴んで反則負け⁉️(相撲その1)
④ ゲゲ‼️駒大の箱根駅伝アンカー逮捕⁉️
⑤ んん⁉️愛知県知事リコール署名偽造問題で事務局長・妻・次男逮捕⁉️
⑥ あちゃ‼️ 朝乃山キャバクラ通いで「事実無根」から一転休場❗️(相撲その2)
情報過多…
でも個人的には
⑦ ジェジェ⁉️またMちゃんが遅刻!今度は「踏切が開かなかった」
いいかげんにしろ。
2021/05/19
おはようございます!
ジメジメと食中毒の季節がやってきました。
飲食店で発生というニュースを時々聞きますが、実は家庭内の方が多いという話もあります。
晩ご飯の残りを鍋のまま放置して翌朝食べてとか、手の傷が化膿して菌がとか、
包丁やまな板に雑菌が残っていて繁殖とか、あとはノロウィルスとか。
小さい子供や高齢の方だと亡くなることもあるのでホント怖いです。
僕は食中毒を出したことはもちろんありませんが、
ここに書くことで更に気が引き締まりました。
よし、イイこと言った!
2021/05/18
おはようございます!
今場所、照ノ富士の他にも注目されている力士がたくさんいますが、
頭ひとつ抜け出した若手に「豊昇龍」がいます。(4勝5敗と負けが先行してますが。)
あの「朝青龍」の甥っ子で顔もセンスの良さもソックリ!
叔父さんの方は問題を起こしたり、アンチも多かったようですが僕は大好きでした。
豊昇龍も大関相手に立ち合い変化したりヤンチャな感じなんですが、憎めない感じがイイです。
インタビューでの笑顔が愛敬たっぷりでカワイイんです。
あの「千代の富士」が関脇のころの昇り竜のような勢いがあってホントに楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、お店のことも一応書いときますが、パスタ2種類を新メニューとして試行錯誤中です。
「スモークサーモンのレモンクリームソース」と「ウニのビスマルク風」。
タリアテッレ(平打ち麺)を使ってクリームソースということだけ決まってます。
ただ、スモークサーモンの仕入れ値が2倍以上になってしまって、只今絶賛頓挫中…
2021/05/16
おはようございます!
昨日、テレビを見ていて新しい知識を仕入れました。
自分が知らないことはみんなも知らないと思っていますので披露しますね。
「側対歩」。(そくたいほ)と読みます。
ね?知らないでしょ?だから言ったじゃん。
通常、人間を含め動物というのは歩くときに右前脚(右手)と右後脚(右足)は
一緒に前に出しませんが、キリン・ゾウ・ラクダ等の大型の動物は《右前脚・右後脚》を一緒に出し、
《左前脚・左後脚》を次に動かすのだそうです。映像を見たら確かにそうなってました。
ビックリ〜!
(いやいや、知ってたし。)という方、すみませんでした。動物園に勤務ですか?
力士も基本の動きはそうだという話です。
頑張れ!照ノ富士!